パレット倶楽部TOP > 伴侶配偶者と死別 | わかちあいの会 | 没イチの会 > 天国組LINEチャットルーム > 天国組 | 質問と回答 > 天国組 | 参加対象 | 参加規約 > 子供がいない方の天国組会 > 伴侶自死の会 > 大阪/名古屋/西日本天国組会 > サイトマップ
伴侶自死の会について
「自死遺族の会はあっても、伴侶(夫や妻)を自死で亡くした方だけの集まりはないのでパレット倶楽部で企画してほしい」というご要望をいただいたことから、伴侶自死の会を開催させていただいていますが、ひとことで自死といっても、10人集まれば想いも十人十色。伴侶と別れた年数の違いや生活スタイルにより、いまの伴侶に対する想いも人それぞれで、お相手に怒りを感じたり、自分を責めたり…または自死というと偏見を持たれてしまうことを感じていたり等々、理不尽な思いは多くの皆さんが感じているもの。そんな同じ想いを持っている仲間がいるのは心強いものだと思います。当初はグリーフカウンセラーさんをお招きして、伴侶自死の会を開催させていただきましたが、現在はカウンセラーが参加いただいた皆さんの話を引き出す形でなく、同じ経験をされた方同士で自然にお話をしていただく形で開催しています。もちろん、話したくないことは話さなくて構いません。聞くだけの参加でもOKです。パレット倶楽部の伴侶自死の会は、「いまの気持ちを書き出してみましょう」とか「手紙を書いてみましょう」等々、グリーフカウンセラーさんが先導するような「分かち合いの会」とは少し異り、ともかく同じ経験をした方達とお話ししてみたいという方が気軽に参加いただける場になっているかと思います。「他の方はどのような気持ちで過ごしているのか」と思う方や、「前向きになるために努力していること」などを皆で話してみませんか。前向きになるための情報共有の場にもなれたらと思っています。※匿名での参加もOKです。
■注意■→伴侶を自死で亡くされた方以外の参加はできません。
天国組 | 伴侶自死の会チャットルームについて
天国組会に伴侶を自死で亡くされた方も多くいらしたことから、東京と大阪で「伴侶自死の会」を開催し、その後は集まった方が自由に繋がり 、各々で交流されるという形で続けてきましたが、コロナウィルスの影響や地方の方も参加を希望いただけることから、現在は地域を問わない「チャットルーム」という形になりました。参加された皆さんがzoom会やリアル会を自由に開催していただくこともできる場となってますので、同じ経験をされた方との交流を望まれている方はご参加ください。 あおぞらるーむの表記名(参加名)は、本名でなく「ニックネーム/都道府県」でも、参加いただけます。
過去に開催された伴侶自死の会
■2018.03.11 喫茶室ルノアール 銀座6丁目店
男性4名と女性6名の合計10名にて伴侶自死の会を開催しました。
■2018.07.29 喫茶室ルノアール 銀座6丁目店
男性4名と女性8名の合計12名にて伴侶自死の会を開催しました。
■2019.03.03 マイスペース 銀座マロニエ通り店
男性2名と女性10名の合計12名にて伴侶自死の会を開催しました。
■2020.02.16 マイスペース 銀座マロニエ通り店
男性8名と女性6名の合計14名にて伴侶自死の会を開催しました。
■2019.04.14(日) 大阪/伴侶自死の会 地鶏 個室居酒屋 鶏っく 阪急梅田ナビオ店
※男性5名と女性10名の合計15名にて伴侶自死の会を開催しました。
■2019.11.16(土) 大阪/伴侶自死の会 旬和食ダイニング 花椿 E‐ma梅田店
※男性7名と女性17名の合計24名にて伴侶自死の会を開催しました。
■2020.05.02(土) 伴侶自死の会
コロナウィルスの影響で予定されていた伴侶自死の会が中止となってしまっている状況の中でも、交流会にまだ一度も参加いただいていない方からお問合せがございましたので、「オンラインでの伴侶自死の会」を開催させていただきました。今回は東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・岐阜・京都にお住いの10名の皆さんが参加。いままでは交流会が開かれていた東京と大阪方面の方しか参加いただけなかった伴侶自死の会ですが、オンラインにすることで地域関係なく同じ経験をされた方が集うことができたのはオンラインの良い点でした。参加いただきました皆さん、お疲れさまでした。
■2020.08.01(土) 伴侶自死の方対象/住職さんを囲む会
東京港区にある安楽寺の住職さんをお招きして、東京、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、徳島県から参加いただいた10名の皆さんと共に伴侶自死の会を開催いたしました。亡くなった魂についてだけでなく、分骨について、納骨せずに家に置いていることについて、良い供養について、お盆について等々、住職さんにいろいろとお話しいただきました。なかでも「安全に安心して悲しむ」という言葉はパレット倶楽部という場を主催している私のテーマにもなった気がします。参加いただきました皆さん、お疲れさまでした。
■2021.09.26(日) 伴侶自死の会(第162回天国組会)
東京都・神奈川県・埼玉県・愛知県・大阪府・兵庫県・岡山県から男性8名、女性11名の合計19名(うち初参加8名)の方に参加いただき、伴侶自死の会を開催しました。
対象となる方が限定されることもあり、パレット倶楽部としては1年に1度くらいしか伴侶自死の会を開催できないことに申し訳ない気持ちを感じていましたが、今回の参加メンバーさんが幹事役を引き受けていただけたので「LINEグループ」を設置しました。パレット倶楽部も公認の「有志の会」として応援させていただきますので、是非活用されてくださいね。
(伴侶を自死で亡くされた方のみ参加いただけるライングループです)
伴侶自死の会の簡単なルール
■・匿名での参加もOKです。
当日は名字だけの名札を用意いたしますが、匿名での参加もOKですので、当日お配りするネームプレートには「この場での呼び名」を記入してください。(名簿も作成しません)
※但し、パレット倶楽部宛の参加申込フォームは本名でのお申込みをお願いいたします。
■・話したくないことは、無理して話さなくて構いません。
話したくなったら話してください。聞くだけの参加でもOKです。
■・皆さんが気兼ねなく話せるように、この場での話は第三者に口外しないで、ここだけの話にしてください。
■・メモを取ること、写真撮影は禁止です。(2次会も含む)
■・お互いを尊重し、他の方の話は最後まで耳を傾けて聴いてください。
話の内容がテーマと多少ずれていても温かく見守ってください。
■・話すときは自分のことだけ語ってください。どんな善意でも相手を傷つけることがありますので、他の方へのアドバイスや意見は求められた時以外はしないようにしましょう。
■・交流会後の連絡先の交換や、2次会等の参加も各自の自由です。(自己責任)
個人情報厳守の約束事
天国組会に参加いただける皆さんへのお願い
皆さんが安心して参加いただける場であり続けるためにも、参加者一人一人が「個人情報を守る!!」という高い意識をもって参加くださいますようお願いいたします。
・禁止行為の例
・交流会の中で聞いたことを当日の参加者以外の方に話すこと。
※交流会での話はその場だけの話とすることを約束して参加ください。
・名簿や連絡先の開示等で知りえた個人情報を他の人に話すこと。
※メールアドレスだけでなく都道府県・お仕事なども全て個人情報となります。
規約・禁止行為
迷惑行為は厳禁です!!
公序良俗に反する行為
法令に違反する行為
ナンパ目的での参加
商品販売等、顧客勧誘目的での参加
金銭や物品の貸し借り。
宗教の布教活動・特定の政治団体の宣伝活動
他の会員や第三者を誹謗中傷、侮辱、名誉毀損する行為
うわさ話や作り話を広める行為
当倶楽部の信頼性や運営を侵害するような行為
参加者に迷惑や嫌な思いをさせる行為
交流会や2次会等で参加メンバーを写真撮影する行為
個人的な交流はあくまでも自己責任です。
パレット倶楽部を通じて知り合った方との個人的な交流はあくまでも個人責任でお願いします。トラブルが生じた場合でもパレット倶楽部は一切の責任を負いません。親しい間柄になっても金銭の貸借は絶対におこなわないでください。
パレット倶楽部はトラブルのない交流会を目指していますので、複数の方から苦情が入った場合は、理由を問わず管理人の判断・権限により、それ以降の参加は一切お断り(強制退会/除名)とさせていただきます。また、パレット倶楽部の雰囲気に合わないと管理人が判断した場合も同様とします。パレット倶楽部に参加される方は常識と協調性をもってトラブルのない楽しい交流の場を築けるよう参加者全員が協力してください。